[3連休][銀行強盗]

2002年9月23日
うー。久しぶりにキーボードさわる・・・。?連休中は殆どゲームばっかりやってたから。どうも頭がボーットしてる。明日は会社かー。なんかこういう連休明けって、ほんっとに億劫なんだよな。仕事仕事。はー。仕事が楽しかったら・・・。

この今の時間が一番嫌な時間。もう0時を回ってしまって既に今日の日付は仕事の日。寝て起きたらもう会社・・・。一番嫌いな時間。だからなかなか眠らないでいて、次の日の朝は半休・・。こんなことを最近よくくりかえしてんなー、まったく。

ちょっとあぶないことを昔よく考えてたっけ。

「銀行強盗する人は、実は正しい生き方をしてるんじゃないか?」

って。理由は
「時間の大切さをしっているから」
って。

普通のサラリーマンでいやいや会社にいって、生活費を稼いでるやつっていうのは絶対に時間の無駄なんじゃないかって。時間の浪費。若さの浪費。精神力の浪費。老後に備えて貯蓄貯蓄。いざ引退させてもらっても「おれって何すればいいの?やれること限られてるジャン。ねーねー、みんな老人になっちゃったけど、何しよっかー。ゲートボールでもする?」っていう落ちか。20代の人の大半は「俺ってろくな人生をおくってない。まじで一角千金あてたら会社やめたろ!!!」と思っているはず。

銀行強盗する人は上記のような人生を送るのがいやな人達だ。

「だったらイチカバチカ賭けだ。俺は自分で自分らしい生き方をしたいんだ。人生長くはないんだし。うまくいけば、時間の浪費をせずにあと40年は自分らしく生きられる!」

これって実は正直なところ??

こんな危ない発想がときどき頭に浮かぶ俺はやばいやつなんだろうか。

うむむ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索