今日はアメリカンヒストリーXをみた。集団の中の個について非常に考えさせてくれる傑作でした。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アメリカンヒストリーX
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2002/08/000000160.html

仕事の方では、来週の火曜日から名古屋出張が確定。徹夜とかが入ってしまいそうな過酷な出張になりそうだ。

最近アイスがおいしい。映画を見ながらアイスを食べるのがすごく幸福な時間となっている。どれもいけてる。

今度自分の今持っているホームページを、自分でWebサーバを建てて運用していこうと決意。これはLINUXにする。

それから、会社の給与面等が大幅に変わった。俺の給料は下がる一方だ。不利。毎日が成績成績、成果成果、資格資格。こうやって学生時代と変わらず会社に入ってからも周囲の奴らと競争していかなきゃならないのか。
「できない人は給料が減ります」
と平然と人事の奴がいっていた。
今までの制度でも何人もの同世代のうつ病になった人間を見てきた。きっとまた増える。

人事の奴らは人事の奴ら(役員も)で、こういった社内改革をすすめていくことが自分の評価につながるわけだ。いまの制度のままで十分だと思っていても、なにもやらないでいると自分は「今季なにもしませんでした」ということになってしまう。だから、いろいろ無理にでも改革をしようとするわけだ。自分の仕事がなくなってしまうから。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索