[バスケットボール]
2002年8月2日すっごく楽しかった。
4年ぶり。といっても実質最後にちゃんとやってたのは高校2年の17歳までだから、もう10年ぶりくらいになる。この間触ったのは、一回だけ友達によばれて行っただけだったし。
それなのに、かなり動けるしビックリ。ジャンプ力も殆ど衰えてないし、テクニックもそれほど衰えていなかった。本当にすごいと思った。ただ一つ変わっていたものは、やっぱり体力と筋肉の衰え。ジャンプ力はそれほど変化なかったのに。
試合前に軽くシュート練習を5分くらいしたところで、両足の筋肉がはりまくりで息があがってしまった。正直このときはショックだった。でも試合が始まると、もう楽しさ全快で脚が辛いのだとかそんなのお構いなしで暴れまくった。
いやー、ジャンプシュートもレイアップもバックシュートも決まったし♪
毎週やってるらしいからできたらまた行きたいな。
今回は集まりが悪かったらしく、
経験者男4名(俺含む)
経験者女1名
未経験者女2名
の計7名。
だから試合は4対3になってしまった。やっぱり仕事の関係で人がそろうっていうのは本当大変。
俺も実はフレックス退社で17:00には会社を出てきたのだ。埼玉県の鶴ヶ島でやったからお台場からだと2時間くらいかかったよ。
なんにしても動くっていうのはいいね。
4年ぶり。といっても実質最後にちゃんとやってたのは高校2年の17歳までだから、もう10年ぶりくらいになる。この間触ったのは、一回だけ友達によばれて行っただけだったし。
それなのに、かなり動けるしビックリ。ジャンプ力も殆ど衰えてないし、テクニックもそれほど衰えていなかった。本当にすごいと思った。ただ一つ変わっていたものは、やっぱり体力と筋肉の衰え。ジャンプ力はそれほど変化なかったのに。
試合前に軽くシュート練習を5分くらいしたところで、両足の筋肉がはりまくりで息があがってしまった。正直このときはショックだった。でも試合が始まると、もう楽しさ全快で脚が辛いのだとかそんなのお構いなしで暴れまくった。
いやー、ジャンプシュートもレイアップもバックシュートも決まったし♪
毎週やってるらしいからできたらまた行きたいな。
今回は集まりが悪かったらしく、
経験者男4名(俺含む)
経験者女1名
未経験者女2名
の計7名。
だから試合は4対3になってしまった。やっぱり仕事の関係で人がそろうっていうのは本当大変。
俺も実はフレックス退社で17:00には会社を出てきたのだ。埼玉県の鶴ヶ島でやったからお台場からだと2時間くらいかかったよ。
なんにしても動くっていうのはいいね。
コメント