とびとび
2003年7月18日最近は自殺的な作業量でなかなか日記をかけてないな〜。
最近は毎月300H以上普通に働いてます。大体残業時間は170H程度。
なんとなく自分の限界にチャレンジしてるって感じです。
なんつーか、「ザ・ガマン」で、熱い中ビニールハウスで耐えていた人達が連想されます。
自分の付近には最近月500H働いたとい人も・・・。やっぱりこの職業は30歳で役員になってないと、体力的に持たないってのは本当なのか??
最近は毎月300H以上普通に働いてます。大体残業時間は170H程度。
なんとなく自分の限界にチャレンジしてるって感じです。
なんつーか、「ザ・ガマン」で、熱い中ビニールハウスで耐えていた人達が連想されます。
自分の付近には最近月500H働いたとい人も・・・。やっぱりこの職業は30歳で役員になってないと、体力的に持たないってのは本当なのか??
[なんとか]
2003年6月17日実に久しぶり。
何とか彼女との仲もひとまずなんとかなってます。
今はなんといっても仕事で行き詰まり。仕事を抱え込む悪い癖が再発し、今は週に2日は徹夜をする日々。そんなわけでなかなかこうやって日記を書く時間も自然と減ってしまっていたのです。ふ〜。とりあえず入社以来久しぶりの大ピンチ。入社2年目の頃にも同じくらいのピンチはあったけど、あのときは徹夜続きで体力的にやばかった。ただ単純作業だったのでなんとかなった。今回は精神的にきまくってて、夜一人で寂しく徹夜作業なんてしてると、意識もしてないのに急に涙がでてきたり・・・。それに、朝スーツも着て出かけようとすると、きまって腹痛になやまされたりと、なんとなくやばい感じ。まだこの辺を冷静に考えられるからいいのかもしれない。ただ、最近徹夜作業をするってことが日常的になってきてしまい、不自然に感じなくなってしまってること。う〜む。
そんななかなんとか打開策を!と思って試写会にいったりしてみた。最近一ヶ月近く試写会にいってなかった。当たってはいたんだけど、仕事優先で全然いってなかったのだ。昨日が六本木ヒルズでミニミニ大作戦のジャパンプレミア。これはシャーリーズセロンと石田純一とデーブスペクターを生でみた。デーブは人ごみにまじって必死にポップコーンを買ってたのでビックリ。今日が国際フォーラムでチャーリーズエンジェルのワールドプレミア。叶姉妹がいつものように、真っ白のリムジンできてた。やっぱり男付きで。
いや〜、やっぱり自分にはこういう時間が必要だな〜と実感。実際やらなきゃいけない作業は後回しにしてみにいっちゃったわけだけど、こういう用事がないと結局いつまでも仕事しちゃうし。うんうん。
これからは昔のようにもっとまめに日記かけるようにしたいな。
何とか彼女との仲もひとまずなんとかなってます。
今はなんといっても仕事で行き詰まり。仕事を抱え込む悪い癖が再発し、今は週に2日は徹夜をする日々。そんなわけでなかなかこうやって日記を書く時間も自然と減ってしまっていたのです。ふ〜。とりあえず入社以来久しぶりの大ピンチ。入社2年目の頃にも同じくらいのピンチはあったけど、あのときは徹夜続きで体力的にやばかった。ただ単純作業だったのでなんとかなった。今回は精神的にきまくってて、夜一人で寂しく徹夜作業なんてしてると、意識もしてないのに急に涙がでてきたり・・・。それに、朝スーツも着て出かけようとすると、きまって腹痛になやまされたりと、なんとなくやばい感じ。まだこの辺を冷静に考えられるからいいのかもしれない。ただ、最近徹夜作業をするってことが日常的になってきてしまい、不自然に感じなくなってしまってること。う〜む。
そんななかなんとか打開策を!と思って試写会にいったりしてみた。最近一ヶ月近く試写会にいってなかった。当たってはいたんだけど、仕事優先で全然いってなかったのだ。昨日が六本木ヒルズでミニミニ大作戦のジャパンプレミア。これはシャーリーズセロンと石田純一とデーブスペクターを生でみた。デーブは人ごみにまじって必死にポップコーンを買ってたのでビックリ。今日が国際フォーラムでチャーリーズエンジェルのワールドプレミア。叶姉妹がいつものように、真っ白のリムジンできてた。やっぱり男付きで。
いや〜、やっぱり自分にはこういう時間が必要だな〜と実感。実際やらなきゃいけない作業は後回しにしてみにいっちゃったわけだけど、こういう用事がないと結局いつまでも仕事しちゃうし。うんうん。
これからは昔のようにもっとまめに日記かけるようにしたいな。
[今後]
2003年6月9日昨日は彼女との間でかなり大きなことがあった。別れる寸前までいった。この辺のことは書こうと思ってもなかなか書けないけど、今後についてのお互いの意識の大きな違いというかそんな辺のことで。思い切って別れたりしたらどうなるんだろ・・・。
朝からメール受信したくない病。朝きてメールをあけると色々な要件が受信される。面倒くさいものならまだいいが、色々考えなきゃいけないこととか、上司からも忠告だとか。そんな処理で半日つぶれるんだいつも。メールを受信するのがいやでたまらない。メールサーバーがこわれちゃえばいいのにとさえおもうときあるし。
なんかちょっと仕事のし過ぎなのか、ぶち当たった問題だとかそういうことにうまく対処できなくなってきてるし、自分が口走ってることが本心なのかもよくわからない・・。
朝からメール受信したくない病。朝きてメールをあけると色々な要件が受信される。面倒くさいものならまだいいが、色々考えなきゃいけないこととか、上司からも忠告だとか。そんな処理で半日つぶれるんだいつも。メールを受信するのがいやでたまらない。メールサーバーがこわれちゃえばいいのにとさえおもうときあるし。
なんかちょっと仕事のし過ぎなのか、ぶち当たった問題だとかそういうことにうまく対処できなくなってきてるし、自分が口走ってることが本心なのかもよくわからない・・。
[2徹]
2003年6月5日さすがにこたえた2徹。今日は仕事を午前中一杯で切り上げて家に帰ってきた。んでもってすぐ寝ようとおもったんだけど、なんと今日はサカつく3の発売日。ということでゲームを2時間くらいやって、そのうちにいつのまにか眠ってしまって今の時間。
最近仕事一辺倒・・・
ただそんななかも二重スパイはみにいきました。なかなかよかったです。
最近仕事一辺倒・・・
ただそんななかも二重スパイはみにいきました。なかなかよかったです。
[近況]
2003年6月3日仕事でかなりはまり気味で「まいってる」のが自分でも良く分かる。自分の今の立場はプロジェクトマネージャー(俗に言うプロマネ)で、プロジェクトを管理する必要がある。それが管理し切れてない。かなりできる人なら余裕なのかもしれないが、今自分は飽和状態。作業がありすぎて、あたふたしていて効率がさらに落ちている。
徹夜してなんとか!と思っていても、実際は気が付くと寝てしまっていて翌朝までにできているはずのものができていなくて大変な思いをすることも多い。
まー色々ヤバイ原因は他にもあるけど、どうやってのりきるか。今日朝電車の中でボーッと思ったのは、これをゲームと思っちゃえばいいんちゃう?そうそう、シュミレーションゲームっておもっちゃえば。だめならだめでいいじゃん。だめだったらゲームオーバーするだけだし。・・・。だめだったらどーなるんだろー。まじでやばくなってくるととりあえず現実逃避したくなるのもしゃーないか。
久しぶりだねー、今本当に逃げ出したいもん。なんつーか南の島とか。ひょっとしたら、仮病して一週間くらいたって会社にいってみれば、全部仕事が終わってて「もうやっときましたよ」とかっていってもらえちゃうんちゃうの??と真面目に空想したりする。
とりあえず今日は、
・Nのマスタスケジュール再作成
・Nの詳細スケジュール再作成
・Nのプロジェクト管理資料更新
・Cのマスタスケジュール作成
・Cの詳細スケジュール作成
・Cのプロジェクト管理資料作成
・締め処理
・Hの要件定義書作成
・Pの要件定義書作成
そして最期に二重スパイの試写会。こんな状況だからこそ試写会に行ってこようかと思う。
徹夜してなんとか!と思っていても、実際は気が付くと寝てしまっていて翌朝までにできているはずのものができていなくて大変な思いをすることも多い。
まー色々ヤバイ原因は他にもあるけど、どうやってのりきるか。今日朝電車の中でボーッと思ったのは、これをゲームと思っちゃえばいいんちゃう?そうそう、シュミレーションゲームっておもっちゃえば。だめならだめでいいじゃん。だめだったらゲームオーバーするだけだし。・・・。だめだったらどーなるんだろー。まじでやばくなってくるととりあえず現実逃避したくなるのもしゃーないか。
久しぶりだねー、今本当に逃げ出したいもん。なんつーか南の島とか。ひょっとしたら、仮病して一週間くらいたって会社にいってみれば、全部仕事が終わってて「もうやっときましたよ」とかっていってもらえちゃうんちゃうの??と真面目に空想したりする。
とりあえず今日は、
・Nのマスタスケジュール再作成
・Nの詳細スケジュール再作成
・Nのプロジェクト管理資料更新
・Cのマスタスケジュール作成
・Cの詳細スケジュール作成
・Cのプロジェクト管理資料作成
・締め処理
・Hの要件定義書作成
・Pの要件定義書作成
そして最期に二重スパイの試写会。こんな状況だからこそ試写会に行ってこようかと思う。
[いきたくない病]
2003年5月29日最近急に会社に行きたくない病にかかってる。これは自分の意志でというより、体がそうさせてるのかと思える。
朝起きてシャワー浴びて玄関を出ようとすると、急に腹が痛くなる。それがここ数日続いていて、遅刻か又は会社をずる休みした日さへある。今日も例外にもれず朝から腹痛。今会社になんとか遅刻できたが、トイレに駆け込んできて胃腸薬。これはよくあるストレスからくるっちゅーやつなんだろうか。
今会社にくると仕事はわんさかありまくり状態だ。ただ土日にはビリヤードと競馬という楽しいイベントが控えている。土日はもうすぐだ、なんとか頑張るんだ。という気分にもっていく場合もあるかもしれないけど、今回の自分は違っていて。あと数日会社をずる休みしちゃえばそのまま楽しいまま土日だぜ!という感じみたい。体が。脳が?
会社をずる休みした昨日。実は自宅で仕事をバリバリこなした。実際今自分の作業は自宅で作業でも全然OKな内容。会社とはメールでやりとりできるし。いや〜はかどった。ホントに。会社で仕事してるより2倍くらいはりきったね。なぜなんだろ〜。
-------------------------------------------
気をつけないといけないことを発見!なんとトイレの鏡でふと気付いたのだ。「あれっ?あれれっ?」なんと鏡に移る自分のYシャツの胸のあたりに乳首が!そう、今自分の着ている薄い安物のYシャツだとかなり透けてしまっていたのだ。安物Yシャツの場合は中にTシャツを着ないとまずそ〜だ。
朝起きてシャワー浴びて玄関を出ようとすると、急に腹が痛くなる。それがここ数日続いていて、遅刻か又は会社をずる休みした日さへある。今日も例外にもれず朝から腹痛。今会社になんとか遅刻できたが、トイレに駆け込んできて胃腸薬。これはよくあるストレスからくるっちゅーやつなんだろうか。
今会社にくると仕事はわんさかありまくり状態だ。ただ土日にはビリヤードと競馬という楽しいイベントが控えている。土日はもうすぐだ、なんとか頑張るんだ。という気分にもっていく場合もあるかもしれないけど、今回の自分は違っていて。あと数日会社をずる休みしちゃえばそのまま楽しいまま土日だぜ!という感じみたい。体が。脳が?
会社をずる休みした昨日。実は自宅で仕事をバリバリこなした。実際今自分の作業は自宅で作業でも全然OKな内容。会社とはメールでやりとりできるし。いや〜はかどった。ホントに。会社で仕事してるより2倍くらいはりきったね。なぜなんだろ〜。
-------------------------------------------
気をつけないといけないことを発見!なんとトイレの鏡でふと気付いたのだ。「あれっ?あれれっ?」なんと鏡に移る自分のYシャツの胸のあたりに乳首が!そう、今自分の着ている薄い安物のYシャツだとかなり透けてしまっていたのだ。安物Yシャツの場合は中にTシャツを着ないとまずそ〜だ。
[久しぶりに]
2003年5月26日なかなか久しぶりになってしまった。
無事ビリヤード台のお金である22万円を振り込んだ。金曜日。でもまだ連絡はないです。う〜ん大丈夫かな〜、ちょっと心配。
最近はかなりの仕事人間で、土日出勤当たり前&夜は23時まで働くという過酷な状態。ただ、いつもみたいに「いやだな〜、めんどうだな〜」ってことはなくて、意外にやる気に溢れているので苦じゃなくなってきているのだ。いいことなんだかわるいことなんだか。とりあえず試写会のはがきを書く時間はなくなり、ともに試写会に行く回数も激減。ついに一週間連続で行かなかった。今までに一週間試写会にいかなかったことは殆どないので、これは実はすごい久しぶりなのだ。
そういえばついこの間吉野家で久々にやってしまった。いつものように朝から吉野家へ。自分はいつもの席の前へ。いつもどおり店員がおちゃをもってくる。っとそのとき、「あっ、おれそーいやー今日財布に20円しかないんだった!!!」と気付いたのだ。ただ店員はもうすぐそこまでお茶をもってきてるし。そこで瞬間的に手をポケットに。そして携帯を取り出して耳元へ・・。
「もしもし〜、あ〜ちょっと今吉野やなんですけど」
と、瞬時に言葉が。これには俺自身ビックリ。
「はいはい〜」
といいながらうまいこと店の外にでたのだ。まいったね。
そうそう、そういえば江川が900倍の馬券をあてたみたいだね。いよいよ来週はダービー。今年も東京競馬場に参戦予定だ。
無事ビリヤード台のお金である22万円を振り込んだ。金曜日。でもまだ連絡はないです。う〜ん大丈夫かな〜、ちょっと心配。
最近はかなりの仕事人間で、土日出勤当たり前&夜は23時まで働くという過酷な状態。ただ、いつもみたいに「いやだな〜、めんどうだな〜」ってことはなくて、意外にやる気に溢れているので苦じゃなくなってきているのだ。いいことなんだかわるいことなんだか。とりあえず試写会のはがきを書く時間はなくなり、ともに試写会に行く回数も激減。ついに一週間連続で行かなかった。今までに一週間試写会にいかなかったことは殆どないので、これは実はすごい久しぶりなのだ。
そういえばついこの間吉野家で久々にやってしまった。いつものように朝から吉野家へ。自分はいつもの席の前へ。いつもどおり店員がおちゃをもってくる。っとそのとき、「あっ、おれそーいやー今日財布に20円しかないんだった!!!」と気付いたのだ。ただ店員はもうすぐそこまでお茶をもってきてるし。そこで瞬間的に手をポケットに。そして携帯を取り出して耳元へ・・。
「もしもし〜、あ〜ちょっと今吉野やなんですけど」
と、瞬時に言葉が。これには俺自身ビックリ。
「はいはい〜」
といいながらうまいこと店の外にでたのだ。まいったね。
そうそう、そういえば江川が900倍の馬券をあてたみたいだね。いよいよ来週はダービー。今年も東京競馬場に参戦予定だ。
[もうすこしで]
2003年5月19日今月31日にビリヤード台が搬入!!今の精神的な支えになっている大イベント。あともう少しです。
土曜日は会社のバスケに参加してきました。2ヶ月前に初参加したときは大違いでかなり動けたなー。だんだん体力的には復活してきてる感じ。筋肉痛も最初は木曜日くらいまで続いてたのに、今は火曜日には完全復活してるし。
昨日は彼女と一緒にトリプルXと青い春をレンタルでみた。実は両方とも2度目・・。青い春・・・やっぱりこの作品ただものじゃないっすね。ミッシェルの赤毛のケリーもいいし、ブロンディなんていうかなりマイナーな人たちの挿入歌もいい感じ。
今週一杯は仕事仕事の毎日になりそう。といいつつしっかり木曜と金曜は試写会に行く予定。
カメラ付き携帯になって、クロの写真を土手を散歩中に取り捲った。やっぱりうちのクロは可愛いことを再発見(^^;;(メスです)
そうそう、なんか創立記念かなんかで粗品が配られたんだけど、それがなんと懐中電灯・・・それもかなり小型。なぜに?
あと、この前駅の近くのキャッシュコーナーに9時ギリチョン近くに飛び込んでお金を下ろしてきた。9時でしまるのをてっきり忘れてて、入ったら「間もなくシャッターがしまります、間もなくシャッターがしまります」といっていた。なんとか速攻で下ろして出てきたんだけど、かなりドキドキ。閉じ込められたらどうなるんだろ〜。
土曜日は会社のバスケに参加してきました。2ヶ月前に初参加したときは大違いでかなり動けたなー。だんだん体力的には復活してきてる感じ。筋肉痛も最初は木曜日くらいまで続いてたのに、今は火曜日には完全復活してるし。
昨日は彼女と一緒にトリプルXと青い春をレンタルでみた。実は両方とも2度目・・。青い春・・・やっぱりこの作品ただものじゃないっすね。ミッシェルの赤毛のケリーもいいし、ブロンディなんていうかなりマイナーな人たちの挿入歌もいい感じ。
今週一杯は仕事仕事の毎日になりそう。といいつつしっかり木曜と金曜は試写会に行く予定。
カメラ付き携帯になって、クロの写真を土手を散歩中に取り捲った。やっぱりうちのクロは可愛いことを再発見(^^;;(メスです)
そうそう、なんか創立記念かなんかで粗品が配られたんだけど、それがなんと懐中電灯・・・それもかなり小型。なぜに?
あと、この前駅の近くのキャッシュコーナーに9時ギリチョン近くに飛び込んでお金を下ろしてきた。9時でしまるのをてっきり忘れてて、入ったら「間もなくシャッターがしまります、間もなくシャッターがしまります」といっていた。なんとか速攻で下ろして出てきたんだけど、かなりドキドキ。閉じ込められたらどうなるんだろ〜。
[携帯水没]
2003年5月14日携帯が水没してしまった。う〜。
日曜日から月曜日にかけて徹夜作業があって、月曜の朝に自宅に一旦帰宅した。貫徹だったのでかなり眠かったけど、とりあえず風呂に入りたくて風呂にはいった。自分は普段から携帯を風呂に持ち込んで弄くってることがよくあってこのときも同じように持ち込んでインターネットの映画の掲示板をみてた。すると??
「あれっ、急に画面が真っ暗になったぞ?」
と思って気づいたら、携帯のキーの部分の下の方がお湯につかっていたのだ。はっと気付いた時は遅くて二度と電源が入らない状態だった。
んでもってドコモショップにもっていっても、
係の人「メモリ〜、完全にいっちゃってますねー。どうやら糖分が含まれてたみたいで基盤がだめになっちゃってるんですよ〜。きっとコーヒーかなにかですよね〜」
私「あの〜風呂なんですけど」
係りの人「・・・。そうですか・・」
といった具合。
実は携帯のメモリとか全然バックアップとってなくて、自分が大学時代から蓄積していた電話番号やメールはすべて消えてしまった。というわけで、まだ連絡を取る方法のあった人たちともこれできっぱりおわかれになった。
そう、実は携帯をドコモをやめてJフォンに変えてしまったので電話番号まで変わってしまったので、自分の番号を知っている人がかけてきても、前の番号は死んでるのでもうかかってこないわけ。そんなこともしっかり考えられない徹夜あけのヤバイ時に解約してしまったのだ。
まー今となってはしゃーないしね。開き直ってます。
日曜日から月曜日にかけて徹夜作業があって、月曜の朝に自宅に一旦帰宅した。貫徹だったのでかなり眠かったけど、とりあえず風呂に入りたくて風呂にはいった。自分は普段から携帯を風呂に持ち込んで弄くってることがよくあってこのときも同じように持ち込んでインターネットの映画の掲示板をみてた。すると??
「あれっ、急に画面が真っ暗になったぞ?」
と思って気づいたら、携帯のキーの部分の下の方がお湯につかっていたのだ。はっと気付いた時は遅くて二度と電源が入らない状態だった。
んでもってドコモショップにもっていっても、
係の人「メモリ〜、完全にいっちゃってますねー。どうやら糖分が含まれてたみたいで基盤がだめになっちゃってるんですよ〜。きっとコーヒーかなにかですよね〜」
私「あの〜風呂なんですけど」
係りの人「・・・。そうですか・・」
といった具合。
実は携帯のメモリとか全然バックアップとってなくて、自分が大学時代から蓄積していた電話番号やメールはすべて消えてしまった。というわけで、まだ連絡を取る方法のあった人たちともこれできっぱりおわかれになった。
そう、実は携帯をドコモをやめてJフォンに変えてしまったので電話番号まで変わってしまったので、自分の番号を知っている人がかけてきても、前の番号は死んでるのでもうかかってこないわけ。そんなこともしっかり考えられない徹夜あけのヤバイ時に解約してしまったのだ。
まー今となってはしゃーないしね。開き直ってます。
[めぐりあう時間たち]
2003年5月9日[グッド・シャーロット]
2003年4月26日自分にしては珍しく洋楽のパンクロックにはまってる。グッド・シャーロットってバンド。Good Charlotte。かなりいい感じで、これが日本人だったら毎回絶対にライブいっちゃいそう。HMVとかで「G」の行にいくか店員にグッドシャーロットは?と聞けば一発で答えてくれるはず。2枚でててどっちもいいんだけど、やっぱり大ヒットしたセカンドアルバムが最高です。かなり元気にさせてくれます!ユニットに双子がいるってものおもろいです。是非お勧め。
自分は最近までパンクを聞くと息苦しくなるという理由で、歩きながらとか電車の中とかでは音楽をきかなかったんだけど、たまらず聴いてます。息ぐるしくなるっていうのは、自分が音楽に合わせて呼吸をしてしまうため。激しい曲になると、かなり過呼吸になってしまってクラクラしてくるのだ。俺って辺??
自分は最近までパンクを聞くと息苦しくなるという理由で、歩きながらとか電車の中とかでは音楽をきかなかったんだけど、たまらず聴いてます。息ぐるしくなるっていうのは、自分が音楽に合わせて呼吸をしてしまうため。激しい曲になると、かなり過呼吸になってしまってクラクラしてくるのだ。俺って辺??
[アバウトシュミット][マイ・ビッグファット・ウェディング]
2003年4月25日超注目作のマイ・ビッグファット・ウェディングをみてきた。これは7月公開で3ヶ月の先取りになる。かなり得した気分。アバウトシュミットは中年男性にはちょっときつい内容になっています。
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/04/000000309.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/04/000000311.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/04/000000309.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/04/000000311.html
[ドリームキャッチャー]
2003年4月20日[ボイス][ぷりてぃ・ウーマン]
2003年4月17日最近仕事が非常に逼迫してきた。夜は24:00近くまで仕事してるし徹夜もある。ふー。おまけに来週の金曜日は社員総会なんちゅーのがあって発表までしなきゃならん。明日は長野出張だし。
そんななか自宅にビリヤード台を!計画は順調。実家にいき検地を行った結果うまいこと置けるだけのスペースがあることがわかった。ただ現在はその場所にはかなりの大きなものが存在する。解体しないといけないような大変なものが。その作業を今週の土日にやる予定だ。
----------------------------------------
なんとなく当たりがない試写会生活です。
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/04/000000304.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/04/000000305.html
バスケ
2003年4月1日今週の土曜日に高校の友達とバスケをやることになった。3時間で1800円。それを人数分で割ることができるので結構お手軽。こういった運動施設はどこの自治体も大体もっているので、運動不足の人などは自発的に利用していけばよいのではと思う。ただ大体は一ヶ月前に予約してないといけないというパターンが多いみたい。だから、月に一回集まって遊ぶならば、その度に来月分を予約していけばOKということになる。
今回は高校の友人の住む、埼玉のみずほ台っちゅーところにある体育館。この体育館は残念なことにバスケットボールの貸し出しはしていないらしく、自分でもっていく必要がある。いい施設になってくると、シャワーからお風呂、それから得点版やらボールやらも常備してたりする。
ただこういうことを企画すると一番問題なのが人の問題。どれだけの人が集まるかだ。会社の集まりでやっているやつは大体10名以上は集まるけど、さて今回自分で企画したやつは。とりあえずしょっぱなということもあって、とりあえず2,3人でもいいやとは思っていたけれど、どうやらひょっとすると2人になってしまうかも。まーしゃーないね。徐々に人を増やしていこう。
今回は高校の友人の住む、埼玉のみずほ台っちゅーところにある体育館。この体育館は残念なことにバスケットボールの貸し出しはしていないらしく、自分でもっていく必要がある。いい施設になってくると、シャワーからお風呂、それから得点版やらボールやらも常備してたりする。
ただこういうことを企画すると一番問題なのが人の問題。どれだけの人が集まるかだ。会社の集まりでやっているやつは大体10名以上は集まるけど、さて今回自分で企画したやつは。とりあえずしょっぱなということもあって、とりあえず2,3人でもいいやとは思っていたけれど、どうやらひょっとすると2人になってしまうかも。まーしゃーないね。徐々に人を増やしていこう。
[FF][デアデビル][ベッカムに恋して]
2003年3月28日3月末。そう年度末。かなりいそがしくなってしまってる。まー毎年といえば毎年。ただねー、仕事でお台場にいってると「春休みなんだなー」って実感します。それと温泉がお台場にできたことで、ゆりかもめには今までにめったにみなかった「老夫婦」がかなり目に付くようになりました。ただねー、混浴じゃないんだよねー混浴じゃ(^^;
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000294.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000295.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000296.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000297.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000298.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000299.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000294.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000295.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000296.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000297.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000298.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000299.html
[ビリヤードの部屋]
2003年3月26日急にビリヤード台を自宅に設置できたらいいなという願望が浮かんだ。ビリヤード台をネットで検索すると、新品でも全部そろえても確実に50万はいかない。ただし!置くためには17畳の部屋が必要なことがわかった。17畳か・・。願望は一気に夢に変わってしまった。
17畳の部屋のあるマンションなんてあるんだろうか。これを実現するためにはやはり一戸建て??これまたつらい。実家の庭にプレハブ小屋たてるか??うーむ。
17畳の部屋のあるマンションなんてあるんだろうか。これを実現するためにはやはり一戸建て??これまたつらい。実家の庭にプレハブ小屋たてるか??うーむ。
[バスケ][チキン・ハート][ダンボールハウスガール]
2003年3月17日土曜日にバスケにいってきた。主に会社のメンバーと会社を辞めた人たちとその友達があつまってる、ちょっとしたサークルみたいな感じ。月に一回やってるみたいで今回は初参加。場所は福生ってとこにある西多摩何とかセンター。朝9時からだったんだけど前の日に映画をみてしまったのでちょっと寝坊で遅刻した。
バスケ->温泉->お昼
の内容。
バスケはかなり動けたほうだけど、やっぱり体力はかなり落ちてて後半はばてばてで目も当てられなかった。ジャンプ力も落ちててリングをつかめなかったし。これにはカナリショック。体力はおちててもジャンプ力はかわらないってと思ってたのに。最期のへんは足がつりそうだったので走るのをやめてあるきっぱなし。
そんな状態でお風呂へ。余計体力しょうもうして、お湯の中にしずんじゃいそうな状態で、ガンガン気持ち悪くなってきて、5分であがった。
そのあとのお昼はビックリドンキーというハンバーグ屋さん。たっぷりたべてちょっと復活。
といった感じ。
8人しか集まらなくて4対4のオールコートなんかをやったけど、それはそれで面白かった。人数がすくなければすくないほど一人の人がボールに触る平均時間は増えるわけだしね。
次回は4月の26日!
----------------------------------------
ショショショショーーック!
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000292.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000293.html
バスケ->温泉->お昼
の内容。
バスケはかなり動けたほうだけど、やっぱり体力はかなり落ちてて後半はばてばてで目も当てられなかった。ジャンプ力も落ちててリングをつかめなかったし。これにはカナリショック。体力はおちててもジャンプ力はかわらないってと思ってたのに。最期のへんは足がつりそうだったので走るのをやめてあるきっぱなし。
そんな状態でお風呂へ。余計体力しょうもうして、お湯の中にしずんじゃいそうな状態で、ガンガン気持ち悪くなってきて、5分であがった。
そのあとのお昼はビックリドンキーというハンバーグ屋さん。たっぷりたべてちょっと復活。
といった感じ。
8人しか集まらなくて4対4のオールコートなんかをやったけど、それはそれで面白かった。人数がすくなければすくないほど一人の人がボールに触る平均時間は増えるわけだしね。
次回は4月の26日!
----------------------------------------
ショショショショーーック!
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000292.html
http://gate.ruru.ne.jp/toshirin/sakado/movie/html/2003/03/000000293.html